食事のバランス

query_builder 2023/07/22
ブログ画像

この記事では理想的な食事のバランスについて解説していきます。
食事はボディメイク、ダイエットを行う際もっとも重要と言っても過言ではありません。
皆さんは各栄養素、食材にはどの様な役割をもっているかご存じですか?
そちらの点も踏まえたうえで解説をしていきます。

理想のバランス

まず初めに食事のバランスを解説するうえで、カロリーについて知る必要があります。

カロリーとは

食品や飲料に含まれるエネルギーの量を表す単位です。

私たちの身体は、エネルギーを生きるためや活動を行うために必要としており、食事や飲み物を摂取することで、必要なエネルギー補給を行っています。

一般的に、「カロリー」という用語は食品、飲料のエネルギー量を表すために使用されますが、「キロカロリー」(kcal)という単位を使います。

食品に含まれるカロリーは主に以下の3つの栄養素となります。


  • 炭水化物: 1グラムあたり約4キロカロリー
  • タンパク質:1グラムあたり約4キロカロリー
  • 脂質:1グラムあたり約9キロカロリー

1日の摂取カロリーは個人差があり、年齢、性別、身体活動レベル、身長、体重などによって異なります。
一般的に、成人の1日の推奨摂取カロリーは以下のようになっていますが、これは比較的一般的な目安であり、上記の条件に応じて調整する必要があります。


    • 平均的な成人女性:約1,800〜2,400カロリー/日

  • 平均的な成人男性:約2,200〜3,000カロリー/日

適切なカロリー摂取量を計算するためには、個人の身体的特性や活動レベルを考慮に入れた評価、計算が必要となり目標(体重減少、筋肉量増加量、体型維持など)に応じてもカロリー摂取量は変わってきます。

また、健康的な食事には、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなどの栄養素バランスよく摂取することも重要です。 目標に適したカロリー摂取量、食事内容に興味のある方は是非一度【無料カウンセリング】にお越しください。

ご予約は下記のリンクより承っております。

少し内容が脱線してしまいましたが、本題に戻り各栄養素と代表的な食材について解説していきます。

【炭水化物】
炭水化物は主に主食となる食材に含まれる栄養素です。
エネルギーの主要な供給源であり、身体活動に必要な糖質を提供します。
炭水化物を含む主な食材は、穀物(パン、米、パスタ等)、ジャガイモ、豆類などに含まれます。

【タンパク質】
タンパク質は筋肉、臓器や皮膚、髪の構築に必要な栄養素であり、免疫機能やホルモンのバランスを保つのにも重要です。
タンパク質を含む主な食材は、肉(鶏、豚、牛肉、魚の肉全般)、豆類、乳製品などがあります。

【脂質】
脂質はエネルギー源であり、体に必要な脂溶性ビタミンを吸収するのにも役立ちます。
適度な量の健康的な脂質(オリーブオイル、アボカド、ナッツ等)を摂取をオススメします。
また飽和脂肪酸(肉などに含まれる動物性脂肪や植物油脂に含まれる)やトランス脂肪酸(マーガリンやショートニングなど加工品によく含まれる)を避けるようにしましょう。

【野菜と果物】
野菜と果物には、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれており、免疫力を高めたり、健康を維持するのに重要です。
糖質を含んでいる食材も多いため注意も必要ですが、様々な色の野菜や果物を食べることで、多様な栄養素を摂取できる為メリットも多いです。

【水】
水分補給は健康に不可欠であり、適切な水分摂取は体内の栄養素の運搬や代謝や消化を助け、体温を調節します。一般的に、一日に約2リットルの水を飲むことが推奨されていますが、無理のない範囲で推奨量を摂取出来るように心がけましょう。

まとめ

皆さんいかがでしょうか、ご自身の食事のバランスに偏りはなかったですか?
多くの日本人が主食(炭水化物)の摂取量が多い傾向にあります。
この機会に食事バランスの見直しをしてみてはいかがでしょうか。
理想のバランスのイメージがつかなかったり、目標達成のための食事のバランスがわからないなどお悩みの方は是非【無料カウンセリング】にてご相談ください。

下記のリンクよりお問い合わせお待ちしております。

----------------------------------------------------------------------

On The Fit

住所:東京都武蔵野市
吉祥寺本町1丁目35−7

fine吉祥寺2階

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG